新製品「ボールクイックキャッチャー《No.QB-22》限定色」発売のご案内

ベッセルは、2022年11月14日より新製品「No.QB-22《ボールクイックキャッチャー》の限定色」を発売致します。

昨年1月の発売以来、「ネジしめができるビットホルダー」として大変ご好評いただいておりますボールクイックキャッチャーですが、発売以来《アースカラー》のカラーバリエーションの要望が高く、今回[限定色]として発売することとなりました。

※各商品の特長・性能は、通常のボールクイックキャッチャーと変わりません。

※色の違いによる、性能の差異はありません。

新製品「スリムロングビットホルダー・スリムロングビットホルダーDX」発売のご案内

従来より200mmや300mm、500mmといった長いビットが販売されています。それらは、手の届かない高所や奥まった箇所のネジ締めなどで使用されていますが、負荷の高い作業で刃先が破損すると買い替えとなるため、コスト面でデメリットがありました。
そのため、ロングビットホルダーやエクステンションビットホルダーの名称で、普段使う通常のビットを先端に取り付けられるようにした延長用のビットホルダーも様々なメーカーから販売されていました。

ユーザー様から「狭い隙間でも引っ掛からずスムーズに抜き差しできるように、スリムで軽量」「軸が曲がって芯ブレしないように」の要望があり、①スリーブチャックの外径をΦ13mmにすることで、業界最細径を実現し、②ビット取り付けを引きタイプにすることで、狭い箇所から引き抜く際に周囲に接触してビットが抜けてしまうのを防止し、③軽量重視&曲がりを防ぐ強度を得るため、六角軸シャンクに定評のダイハード鋼を採用、④また、長軸になるほどねじれてトルク伝達にロスが出るため、丸軸Φ8ミリでしなりを抑え、⑤同時に長軸になるほど先端が遠くなり安定しにくいので、軸部の手元を保持できるよう回転グリップを装備し、使いやすさを向上させました。

さらに、トルクの伝達性が良いので先端に負荷のかかるソケットビットやドリル、砥石といった各種先端工具も使用でき、さらにトルクスやヘックスといったロングビットタイプが市販されていない刃先も使用できるため、使用範囲が広がりました。

新製品「25.4mm角インパクトレンチ《SP-390DX》」発売のご案内

ベッセルは2022年9月1日より、新製品「25.4mm角インパクトレンチ《SP-390DX》」を発売致します。

25.4mm角インパクトレンチは、春先と冬前に大型自動車の冬用タイヤ履き替えに使用されます。その際、融雪剤による錆びや長期使用でホイールナットが硬く締まってしまいスムーズに緩まない問題があり、またタイヤ交換はこの短期間に集中し多くのタイヤが一斉に交換され、インパクトレンチへの負荷はかなりなものになります。
25.4mm角インパクトレンチに対する要望を大型自動車の整備工場ユーザー様に改めてお聞きしたところ、「重量のバランスが悪い」、「トルクが弱いので時間がかかる/故障が早い」「複雑なハンマーを使用した機種は修理が高い」などのご意見をいただき、既発売品の改良をスタートさせました。複数の整備工場様で試作品の長期試験を実施し、耐久性に優れ使いやすい機種が完成しました。

新製品「鳶ソケロック《No.MLS20179》」発売のご案内

ベッセルは2022年2月2日より、新製品「鳶ソケロック《No.MLS20179》」を発売致します。

 

単管足場の固定に使われるクランプ金具は何度もリユースされるので、クランプのナットは脱着のたびに「六角ナットのカド」が摩耗していき、場合によっては通常のソケットでは回せないほど丸まっていることも良くあり、そうなるとハンマーなどで破壊して外すしか方法がないのが現状です。

 

こうした建築現場のお困りごとを解決するため、鳶ソケロックは開発されました。

 

カドのなくなった六角ナットでも回せるよう、面接触により「カド」ではなく「辺」に力がかかるように設計、さらに、緩め(左回り)のときには、「辺」にエッジが噛みこむよう「ギザ部」が設けられ、がっちり食いついてナットを回すことができます。

 

また、非常に多くのクランプの脱着をおこなうため、軸部の「折れ」対策にも注目し、弊社「超剛鍛ソケット」で採用した打撃を吸収する樹脂パーツといっしょに軸を圧入、耐久性を従来の鳶ソケと比べて5倍まで高めています。

「第57回 ジャパンDIYホームセンターショー」ベッセルブースのご案内

ベッセルは2021年10月7日(木)~10月9日(土)に千葉・幕張メッセで開催される「第55回 ジャパンDIYホームセンターショー」に出展致します。
ブースは「VESSEL GALAXY」と題し、ベッセルの主だった商品に実際に触れていただけるほか、11月中旬から発売予定の「2022年限定商品」もご覧いただけます。
会場にお越しの際は、ぜひベッセルブースにお立ち寄りください。

 

新製品「問題解決ビット《No.DC/DZ/DS/DRB》」発売のご案内

ベッセルは2021年6月2日より、新製品「問題解決ビット《ブレないビット(No.DC)/ナメないビット(No.DZ)/見やすいビット(No.DS)先端強化ビット(No.DRB)」全53アイテムを発売致します。
新設住宅着工件数が低迷する中、戸建/分譲/賃貸住宅のリフォーム需要は増加の傾向にあります。
コロナの影響もあり、自宅で過ごす時間が増え、間取り変更などが意識されるようになってきました。また、高齢者の増加でバリアフリー工事などリフォーム需要が伸びる傾向にあります。
そうした現場では、解体や後施工の作業スペースは限られていて狭かったり、現状の壁や床を傷つけないよう慎重に作業をしたりする必要があります。
当社では、以前から様々な用途に合わせたビットを販売しておりましたが、通常のビットでは満足できないプロの方に対して、トラブルを防ぎ、高品質の仕事をしていただけるよう「4つのカテゴリー」のビットを開発し、発売いたします。
ネーミングはプロの困りごとをそのまま伝えるために、分かりやすい商品名を採用しました。

新製品「イオンパーツクリーナー《No.IPC-V4》」発売のご案内

ベッセルは2021年6月2日より、新製品「イオンパーツクリーナー《No.IPC-V4》」を発売致します。
ベッセルでは2004年より、エアーガン(エアーダスター)で製品についたホコリやチリを吹き飛ばし、空中に舞った塵埃が静電気によって再付着してしまうトラブルを解決するために、「イオンパーツクリーナー」の販売を開始し、ワークの大きさや現場に合わせて様々なサイズの品ぞろえをおこなってまいりました。
今回発売いたしますIPC-V4は、従来からのお客様の「最近の現場状況」から生まれました。
①現場のスペースを大きくできないので【セル作業台や作業机は小さいデスクを使いたい】
②作業机が小さい=作業を優先するので【机の上に除塵装置を設置できるスペースが無い】
③エアーガンや組立作業で慣れているので【上下の動作で除塵作業をおこないたい】
ということから、机で場所を取らない「足元設置型」で、上下でワークを移動させて使える「縦型」のコンセプトで、お客様の問題解決を図りました。
座り作業では脚の間に挟むように設置できたり、立作業では二人の間において共用で使えたりなど生産性の向上も考慮しています。